塗装成功6か条

塗装成功6か条

塗装マイスターの竹内紹介では、塗料の性能を最大限に発揮し、お客様の大切な家の塗装を1日でも長く長持ちさせるために6つの工法を徹底しています。

長持ちする工法 その1 下地からしっかり丁寧に、それが長持ちの秘訣!

まずは建物の現在の状態をしっかり把握します。
補修が必要な場合は補修をいたします。
そして、経年変化による建物にできた隙間を埋めるシーリング工事を施し、その上で高圧洗浄にとりかかります。
この下地補修・洗浄をしっかりすることにより、奇麗で長持ちする塗装が可能になります。

女性のお化粧を思い浮かべてください。
しっかりと洗顔し、化粧水で肌を整え、ベースメイクをし、ファンデーションを塗る・・・
塗装も一緒です。全ての工程に手を抜かないことが仕上がりやもちに影響するのです!

長持ちする工法 その2 天候だけでなく気温や湿度まで配慮!それが長持ちの秘訣!

雨の降る日はもちろんのこと、気温5度以下、湿度が85%以上の場合は造膜性を塗料が固まらず、塗料の性能が発揮できないため、塗装は行いません。他に出来る作業をし、万全な環境が整った状態のみ、塗装を行います。

長持ちする工法 その3 調合の量は厳守します!それが長持ちの秘訣!

必要以上に薄めた塗料は、塗料本来の効能を発揮しません。塗料にうすめ液を混入する際には指定の量を厳守します。

長持ちする工法 その4 塗装方法は一番キレイに塗れる方法を!それが長持ちの秘訣!

実際に塗装を行う際は、ハケ塗り、およびローラー塗りのみです。
ハケ塗りのメリットとしては、熟練の技術を要求されるものの、素材に対して最も密着の良い塗装方法なのでザラザラではなくツヤツヤな仕上がりになります。 ローラー塗りは施工スピードが速く、厚く塗ることができます。
匂いがきつく、汚れも飛散しやすいスプレー塗装は、お客様だけでなく近隣の方のご迷惑にもなるので、竹内商会では使用いたしません。

長持ちする工法 その5 塗り回数も厳守!それが長持ちの秘訣!

標準塗布量の範囲内で均一に塗料を塗り、「下塗り、中塗り、上塗り」の塗り回数は厳守します。
下塗りと、中塗り・上塗りには別の色の塗料を使い、塗り残しをなくし、また、指定の回数、3度塗りをしっかり行うことで塗料は強くなります。 塗装マイスター竹内商会は塗りに妥協はいたしません。

長持ちする工法 その6 塗装の間隔も徹底!それが長持ちの秘訣!

下塗りから中塗り、中塗りから上塗り、上塗りから最終養成の期間は所定の時間を厳守いたします!
不十分な乾燥状態で塗料を重ね塗りをすると、仕上がりに差が出てしまいますので、竹内商会ではその塗装間隔も社内共通で徹底しています。

お約束いたします! - 以上、6カ条を塗装マイスター竹内商会では徹底し、お客様の外壁を間違いなく長持ちさせ素敵な仕上がりにすることをお約束いたします!
  • 県内TOP! 塗装マイスターの想い・こだわり
  • お客様のお住まい拝見
お問い合わせ
竹内商会のご紹介
  • 経営理念
  • 代表挨拶
  • 創業40年 会社概要
  • Sample
    Sample
    Sample
  • 施工事例
  • 私たちの塗装へのこだわり
  • 塗り替え成功ドキュメント!!
  • 住まい拝見 - お客様の
  • c"塗り替え時期目安"
  • 長持ちするための6カ条
  • 工事メニュー
  • 会社案内